
開拓使直営のホテル「豊平館」を再現する、陸上自衛隊第18普通科連隊の技術に注目!
新年あけましておめでとうございます。いろいろと課題の多い世情ではありますが、本年も安全でよい年になるように世界平和に願いを込めて、自衛隊関連のニュースをお届けしていきます。どうぞ、よろしくお願いします。
新年最初のニュースはコチラ!
今年2月に開催の「第73回さっぽろ雪まつり」は、札幌市制100周年を記念して、大通西8丁目「雪のHTB広場」に豊平館が大雪像として姿を現すことが決まった。
豊平館は、1880年、開拓使直営のホテルとして建築された。1958年に現在の所在地である、中島公園内に移築され、いまもなお、多くの市民や観光客が訪れている。建物全体はアメリカ風様式を基調としながらも、正面玄関の円柱や、半円形のバルコニーにはヨーロッパ風様式を採用し、円弧型の破風飾りには開拓使の建物であることを示す五稜星があしらわれるなど、一つの建物に様々な様式やモチーフを見つけることができる美しい建物。1964年、国の重要文化財に指定されたのだ。
大雪像『豊平館』は、「アイスブロック工法」と言われる独自の技術で、雪で作った細かいパーツを貼り付け、豊平館独自の様式美を精細な箇所まで忠実に再現するという。制作は、「HTB北海道テレビ」と「陸上自衛隊第18普通科連隊」が共同で行い、延べ3,800人の自衛隊員が1月7日(土)から2月3日(金)まで、28日間かけて制作する予定だ。この北海道を代表する建築物の再現する技術を見学してみてはいかがだろうか。
<第73回さっぽろ雪まつり>
■期間:2023年2月4日(土)~11日(土)
■場所:大通8丁目「雪のHTB広場」
■大雪像サイズ:幅22m 奥行19m 高さ10.6m 【10tトラック換算で約174台分】
詳細はコチラ:https://www.snowfes.com/
その他の記事一覧はコチラ:https://dsc.or.jp/News/allLists/type_news
会報誌についてはコチラ:https://dsc.or.jp/News/lists/newsletter
DSC取扱い商品の紹介はコチラ:https://dsc.or.jp/ad_sennin.htm
第73回さっぽろ雪まつり。 大雪像 さっぽろ雪まつり
一般社団法人DSC
DSCとは、自衛隊の役割・活動をより知っていただくために活動している一般社団法人です。
会員を随時募集しています。
入会していただくと、様々な会員サービスがあります。
①会報誌「自衛隊応援クラブ」の配布。
②オフィシャルピンバッジの配布。
③自衛隊各部隊や米軍基地、防衛産業工場を見学等の各種行事・イベントの参加企画。
④自衛隊OB・各連携組織とのコラボによるセミナー。
ご入会に関する詳しい内容はこちら→https://dsc.or.jp/nyukai.html
自衛隊応援クラブのニュース
-
在日米空軍「横田基地 サクラスプリングフェスティバル2023」開催のお知らせ。
-
群馬県で「陸上自衛隊新町駐屯地・創設72周年記念行事」と「第33回しんまち桜まつり」開催!
-
「水陸機動団・創隊5周年」&「相浦駐屯地・創立68周年記念行事」開催のお知らせ!
-
在日米陸軍「キャンプ座間 日米親善桜祭り2023」開催のお知らせ!
-
令和になって初! 「陸上自衛隊朝霞駐屯地 花見一般開放」イベント開催のお知らせ。
-
ブルーインパルスが「HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE」のオープニングで飛翔!
-
駐屯地でお花見! 「令和5年度陸上自衛隊土浦駐屯地観桜会(駐屯地一般開放)」開催!
-
海上自衛隊護衛艦「せんだい」一般公開 in 川内港を開催!
-
約400本 の桜を観に行こう! 「久留米駐屯地」が桜の一般開放。
-
航空自衛隊入間基地にて、「大型ヘリコプター体験搭乗イベント」開催のおしらせ!