
陸上自衛隊の狙撃手と自衛隊体育学校のお仕事を聴いてみないか?
年明け直後、2023年1月5日(木)~9日(月・祝)に、東京地方協力本部新小岩募集案内所で「2023新春スペシャル座談会」が開催される。
5日(木)・6日(金)・8日(日)には「陸上自衛隊の狙撃手」、7日(土)・9日(月・祝)は「自衛隊体育学校」の仕事についてそれぞれ現役自衛官が話をしてくれる。尚、座談会は年齢制限などなく、どなたでも参加できるので、興味のある人は事前申し込みをして参加してみてはいかがだろうか。
■スペシャル座談会:狙撃手
開催日時:2023年1月5日(木)、6日(金)、8日(日)
開催時間:9:00~17:00の間の約1時間
※応募時に希望日時をお伝えください。
【座談会内容】
陸上自衛隊で活躍する狙撃手(スナイパー)について。狙撃手は隠密に目標を無力化することを任務としているので、対人狙撃銃等を使用したりギリースーツを着用するなど、他の普通科隊員と任務が異なる興味深い内容。
■スペシャル座談会:体育学校
開催日時:2023年1月7日(土)、9日(月・祝)
開催時間:9:00~17:00の間の約1時間
※応募時に希望日時をお伝えください。
【座談会内容】
元柔道オリンピック代表候補による自衛隊体育学校について。自衛隊体育学校は朝霞駐屯地内にある、オリンピック選手を育成する教育施設。柔道、射撃、ボクシングなど、様々な競技を自衛官として仕事にすることができる内容。
自衛隊体育学校公式HP:https://www.mod.go.jp/gsdf/phy_s/index.html
開催場所:東京地方協力本部新小岩募集案内所(東京都葛飾区東新小岩1-3-4 塚原ビル3階)
参加対象:年齢制限等なし(参加希望の方は事前申し込み必須)
問い合せ:新小岩募集案内所
TEL:03-3696-3537
MAIL:tokyo.pco.shinkoiwa@rct.gsdf.mod.go.jp
詳細はコチラ:https://www.mod.go.jp/pco/tokyo/shinkoiwa/index.html
その他の記事一覧はコチラ:https://dsc.or.jp/News/allLists/type_news
会報誌についてはコチラ:https://dsc.or.jp/News/lists/newsletter
DSC取扱い商品の紹介はコチラ:https://dsc.or.jp/ad_sennin.htm

陸上自衛隊「2023新春スペシャル座談会」開催について。 狙撃手 陸上自衛隊
一般社団法人DSC
DSCとは、自衛隊の役割・活動をより知っていただくために活動している一般社団法人です。
会員を随時募集しています。
入会していただくと、様々な会員サービスがあります。
①会報誌「自衛隊応援クラブ」の配布。
②オフィシャルピンバッジの配布。
③自衛隊各部隊や米軍基地、防衛産業工場を見学等の各種行事・イベントの参加企画。
④自衛隊OB・各連携組織とのコラボによるセミナー。
ご入会に関する詳しい内容はこちら→https://dsc.or.jp/nyukai.html
自衛隊応援クラブのニュース
-
在日米空軍「横田基地 サクラスプリングフェスティバル2023」開催のお知らせ。
-
群馬県で「陸上自衛隊新町駐屯地・創設72周年記念行事」と「第33回しんまち桜まつり」開催!
-
「水陸機動団・創隊5周年」&「相浦駐屯地・創立68周年記念行事」開催のお知らせ!
-
在日米陸軍「キャンプ座間 日米親善桜祭り2023」開催のお知らせ!
-
令和になって初! 「陸上自衛隊朝霞駐屯地 花見一般開放」イベント開催のお知らせ。
-
ブルーインパルスが「HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE」のオープニングで飛翔!
-
駐屯地でお花見! 「令和5年度陸上自衛隊土浦駐屯地観桜会(駐屯地一般開放)」開催!
-
海上自衛隊護衛艦「せんだい」一般公開 in 川内港を開催!
-
約400本 の桜を観に行こう! 「久留米駐屯地」が桜の一般開放。
-
航空自衛隊入間基地にて、「大型ヘリコプター体験搭乗イベント」開催のおしらせ!