
水陸機動団団長の梨木信吾陸将補の講演を無料で視聴してみては。
防衛省は、防衛省九州防衛局が主催する「第41回防衛問題セミナー」を7月14日(木)に開催する。テーマは、離島防衛の中核である水陸機動団の任務と実際の活動についてであり、講師には水陸機動団団長の梨木信吾陸将補があがる。
14時からYouTubeにてオンライン配信されるので、興味のある方は、この機会にぜひ視聴して、水陸機動団の活動に深く触れてみてはいかがだろうか。視聴するには事前の登録が必要なので、まずは登録を!
開催日時:令和4年7月14日(木)14:00から ※8月4日(木)14:00までの間 視聴可(約90分)
開催方法:オンライン配信(YouTube)
テーマ: 離島防衛の中核 水陸機動団 ーその任務と活動ー
第1部
演題:「離島防衛の中核 水陸機動団ーその任務と活動ー」
講師:陸上自衛隊 水陸機動団 団長 梨木 信吾 陸将補
第2部
「Q&Aセッション」-九州防衛局企画部長からー
◆視聴登録方法:視聴するには事前の登録が必要です。
登録締切:8月3日(水)
下記のURLまたはポスター・チラシ掲載のQRコードから申し込みをお願いします。
URL:https://business.form-mailer.jp/fms/a6394843172314
(画像は、防衛省・自衛隊公式ホームページより)

詳細はコチラ:https://www.mod.go.jp/rdb/kyushu/seminar/041/index.htm
その他の記事一覧はコチラ:https://dsc.or.jp/News/allLists/type_news
会報誌についてはコチラ:https://dsc.or.jp/News/lists/newsletter
DSC取扱い商品の紹介はコチラ:https://dsc.or.jp/ad_sennin.htm
「第41回防衛問題セミナー」開催。 第41回防衛問題セミナー 防衛省
一般社団法人DSC
DSCとは、自衛隊の役割・活動をより知っていただくために活動している一般社団法人です。
会員を随時募集しています。
入会していただくと、様々な会員サービスがあります。
①会報誌「自衛隊応援クラブ」の配布。
②オフィシャルピンバッジの配布。
③自衛隊各部隊や米軍基地、防衛産業工場を見学等の各種行事・イベントの参加企画。
④自衛隊OB・各連携組織とのコラボによるセミナー。
ご入会に関する詳しい内容はこちら→https://dsc.or.jp/nyukai.html
自衛隊応援クラブのニュース
-
防衛セミナー「もし、核爆発に遭ったらいかに生き延びるか」一般社団法人DSC新年会のご案内
-
岐阜基地航空祭2023 に出店しました
-
陸自武器学校・土浦駐屯地開設71周年記念行事に参加しました
-
航空自衛隊浜松基地航空祭2023に出店しました
-
京都府の陸上自衛隊「桂駐屯地 創立69周年記念行事」を開催!
-
日本一高い場所にある駐屯地。陸上自衛隊「北富士駐屯地 創立63周年記念行事」開催のお知らせ!
-
陸上自衛隊「立川駐屯地 創立50周年記念行事(航空祭)」開催のお知らせ!
-
在日米海兵隊「キャンプ富士 フレンドシップフェスティバル2023」開催のお知らせ。
-
ブルーインパルスもやって来る! 「令和5年度 航空自衛隊 芦屋基地航空祭」
-
令和5年度 航空自衛隊「小松基地航空祭」開催のお知らせ!