
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)からの要請を受け、ウクライナ周辺国へ物資輸送。
防衛省は、5月2日にウクライナ被災民救援国際平和協力業務に従事することを発表した。
詳細は、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)から、ドバイ(アラブ首長国連邦)にあるUNHCRの倉庫に備蓄された人道救援物資をウクライナ周辺国(ポーランド共和国及びルーマニア)に輸送してほしいとの要請があったとのこと。
UNHCRの要請を踏まえ、令和4年4月28日、閣議において、「ウクライナ被災民救援国際平和協力業務実施計画」が決定されたことに伴い、防衛大臣から「ウクライナ被災民救援国際平和協力業務の実施に関する自衛隊行動命令」を発出した。
具体的には、航空支援集団のもとにウクライナ被災民救援空輸隊等を編成し、C-2輸送機等の自衛隊機により、5月上旬から6月末までの間、UNHCRの人道救援物資の輸送を実施することになった。
ロシアによるウクライナ侵攻が早く終結を迎え、多くの人命を救う一助になれるよう祈るばかりである。
(画像は、防衛省・自衛隊ホームページより)
詳しくはコチラ:https://www.mod.go.jp/j/approach/kokusai_heiwa/pko/202204_ukr.html
その他の記事一覧はコチラ:https://dsc.or.jp/News/allLists/type_news
会報誌についてはコチラ:https://dsc.or.jp/News/lists/newsletter
DSC取扱い商品の紹介はコチラ:https://dsc.or.jp/ad_sennin.html
防衛省がウクライナの被災民へ人道救援物資を輸送。 ウクライナ 防衛省
Tweet自衛隊応援クラブのニュース
-
海上自衛隊 「横須賀地方隊 開隊70周年記念 サマーフェスタ2022」開催のお知らせ。
-
「災害時に活動する職業展&説明会 in 東京臨海広域防災公園」開催のお知らせ。
-
国民とともに防衛を考える広報誌「MAMOR(マモル)」最新号が8月21日に発売!
-
航空基地を一般開放! 「ヘリコプターフェスティバル in TATEYAMA 2022」開催!
-
海上自衛隊・東京音楽隊による「青少年のためのサマーフェスタ2022」開催のお知らせ。
-
「防衛大学校オープンキャンパス2022」開催のお知らせ。
-
令和4年度富士総合火力演習をYouTubeで配信中。
-
北朝鮮が日本海に向け、少なくとも6発の弾道ミサイルを発射!?
-
海上自衛隊より、舞鶴地方隊創設70周年記念行事【舞鶴展示訓練】のお知らせ。
-
「第7回有明防災フェア in お台場」開催のお知らせ